こんにちは!
スマホゲームが大好きなりりむです。
今回は、大人気ボクシング漫画はじめの一歩の世界を体験できるゲーム
「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」を紹介します。
「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」は2020年11月18日に配信が開始しました。
はじめの一歩は漫画を読んでいて大好きなのでプレイしてみようと思いました!
漫画に登場するキャラクターを仲間にできる!
ジム対抗戦で世界中のプレイヤーと競い合います!
それでは期待を胸にプレイしてみた最強の闘士を目指していくゲーム
「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」の評価&感想をぶっちゃけていくよー!
「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」ってどんなゲームなの!?

「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」を簡単に説明すると、
オリジナルのボクサーを育てて他のプレイヤー達と競い合うゲームです!
細かい顔のパーツから主人公のアバターを作ることができます。
強力な拳魂と一緒に修行を進めます。
相棒となる拳魂たちと共に、最強の座を手に入れましょう!
「バキ KING OF SOULS」の進め方
オリジナルのボクサーをつくろう!

主人公の肌の色、表情などを作り込むことができます。
また主人公が身に着ける普段着の変更もできます。
普段着は試合、対抗戦、ランク戦など試合中は表示されないので注意してください。
試合をしよう!

試合は篇→章→節の順で構成されています。
1節ごとに1試合行い、すべての節をクリアする事でその章がクリアとなります。
章をクリアする事で次の章に進むことができます。
試合は1節1試合で構成されています。
試合では屈強なボクサーとの試合に挑み、試合に勝利すると報酬を獲得することができます。
試合相手のボクサーを倒すと経験値とクリア報酬を獲得できます。
クリア報酬では、ファイトマネーを獲得できます。
試合が終了すると主人公と拳魂の体力と気力は全回復します。
試合中に主人公がノックアウトされると敗北となり、試合が終了します。
バトルをしよう!

バトルは基本的にオートで進行します。
バトル中の基本行動は敵味方すべての行動が終了する事で1ラウンドが終了となり、次のラウンドへと移行します。敵ボクサーの体力を0にしてノックアウトすることで、試合終了となります。
試合中にメニューボタンからその試合をリタイアすることができます。
リタイアすると試合敗北となり、経験値、報酬は獲得できずに終了します。
拳魂を手に入れよう!

拳魂とははじめの一歩に登場するユニークで魅力的なキャラクター達の魂です。
そして主人公と共に戦ってくれる強力な仲間でもあります。
拳魂は大きく分けてボクサー、セコンド、サポーターの3つの種類が存在します。
ボクサー:試合で主人公とともに戦う拳魂です。
セコンド:試合で主人公やボクサーの拳魂を補助してくれる拳魂です。試合時に様々な効果を発揮してくれます。
サポーター:試合で主人公やボクサーの拳魂を補助してくれる拳魂です。すべての戦闘において効果を発揮し、ステータスの強化や回復など様々な効果を与えます。
属性
ボクサーの拳魂や装備には属性があります。
属性には力、技、速、無の4種類があり、それぞれ相性があります。
力は技に強く、技は速に強く、速は力に強いです。
また、無は他3つの属性に対して有利不利がありません。
スキルで強力な一撃をいれよう!

拳魂は装備にはスキルを持つものが存在します。
拳魂はレベルアップすることでスキルを覚え、主人公は対象装備を装備することでスキルを使用することができます。
スキルには様々な効果があり、使いこなすことで試合を有利に進めることができます。
オート試合のスキル発動確率は、技術の数値によって変動します。
FGスキル
FGスキル(ファイティングスキル)とは拳魂が試合中に使用できる強力なスキルです。
FGスキルはFGゲージ(ファイティングゲージ)が満タンになった拳魂をタップすることで次の行動時に使用されます。
FGゲージは拳魂が行動したり、ダメージを受けたときにCP(チャージポイント)を獲得し溜まっていきます。
AUTO状態で試合をしている場合FPゲージがたまったときに自動的にFPスキルを発動します。
パッシブスキル
パッシブスキルは、通常のスキルと異なり試合中常に効果を発揮します。
効果範囲はスキルの所持者のみの場合やパーティ全体に効果が及ぶ場合があります。
サポートスキル
サポートスキルとは試合中の特定のタイミングで発動し様々な効果を発揮するスキルです。
効果範囲も味方1体や味方複数体または相手など拳魂によって様々です。
ジムに所属しよう!

ジムとは最強を目指すボクサー同士が集い、共に切磋琢磨する場所です。
ジムに所属することで同じジムのメンバーのみで情報共有が出来るジムチャットを使用できたり、世界中のボクサーと対戦することのできるジム対抗戦に参加することができます。
ジム対抗戦
毎日決められた時間にジム対ジムの対戦「対抗戦」が開催されます。
開催時間中に画面上部にある対抗戦を選択することで参加できます。
ジム対抗戦に勝利していくことでジム対抗戦参加ポイントやジムランクポイント等、様々な恩恵を受けることができます。
勝利条件
相手出場メンバーを倒し、カウントを10にすることで勝利となります。
カウントは相手チームの出場メンバーを全滅させることで出現し、攻撃を仕掛けることが可能となります。
ただし、出場メンバーが復活した場合は、カウントへの攻撃はできなくなります。
制限時間30分以内に両チーム共にカウントアップを達成できなかった場合は残りカウント数が多く残っているジムが勝利となります。
「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」の残念な点は?
「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」の残念な点は、
試合の戦闘シーンの迫力が弱いことです。
強力な拳魂を手に入れても演出が淡泊なので、見ていて盛り上がらないです。
けど、相手の体力を削るとちゃんと相手がけがをしたりするようになっていて、そこはリアルなので十分楽しめると思います。
「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」のユーザーレビュー
Apple Storeの全体評価は★4.2です。
それではユーザ-さんのレビューを紹介していきます。
★★★★★2023/02/06
「絵が凄く綺麗で迫力があります」
絵が凄く綺麗で迫力があります。全キャラにしっかりとした使いみちがあるので、ハズレがありません。
★★★★2023/02/06
「戦略を練るのも楽しいですよ」
試合だけでなく、キャラ、キャラの配置、相性etcといった要素で試合前に戦略を練るのも楽しいですよ。
★★★★★2023/02/06
「とてもいいアプリだと思います」
試合のスタイルも個人的には難しすぎずに遊べるので総合的に見てもとてもいいアプリだと思います。
「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」って結果的におもしろいの!?評価&レビュー
今回、「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」をプレイしてみて、
アバターを自分好みに作れてPVPも楽しめるゲームでした!
育てたキャラを世界中のプレイヤーと競い合わせるのが楽しかったです。
漫画に登場するキャラを闘魂として仲間にできるのがワクワクしました。
はじめの一歩が好きでバトルや育成などを楽しみたい方におすすめのゲームとなっています。
「はじめの一歩 FIGHTING SOULS」は基本無料でプレイできるので、まずはお試しに1度プレイしてみてください。